人気ブログランキング | 話題のタグを見る

実家の遠いパパママクッキングに参加して

久しぶりにウイズアイの講座に参加させていただきました。
夫婦揃ってだと、2年前のこの講座ぶりかな・・・。

今回も美味しそうなメニューがたくさん。
特にひよこ豆をつかったコロッケは初めて食べましたが、豆くささもなく食べやすくて美味しかったです。
矢沢先生は手順説明の中で、美味しく作る「コツ」を色々入れてくださるのでそれがいつも楽しみですし、勉強にもなります。
週末の晩ご飯を作っていて料理に手慣れてきた夫とは「あれはやったことないワザだね」なんて二人で興味深く聞かせていただきました。

今回の講座の中で一番響いたのは「それぞれのご家庭の味を作ってください」という言葉。
夫と「うちって何かあるっけ~?」「そういえばないかもね・・・。」
我が子達は、ある程度の味覚が形成されるという3歳は過ぎちゃったけど、今から「我が家の味」を作っても遅くないですよね。
子供達が好きなメニューはいろいろありますが、その中から何か一つ「我が家の味」を作っていきたいなと思いました。

今回もご一緒させていただいたご夫婦が素敵なお二人で、調理中も食事中もとても楽しい時間となりました。
最後にパパ達がお皿の片付けをしてくれたのですが、その時もパパ通しいろいろお話させていただいたようでした。

お留守番の子供達は、下の子が最初預けられることにちょっとふて腐れていたのですが、お迎えに行ったら帰ろうとしない・・・。
保育の方々にたっぷり遊んでいただいて楽しかったようです。

実家が遠いと夫婦2人だけで何かをする、というのは年に1回あるかないか。
いつも素敵な企画を考えてくださり、貴重な夫婦2人の時間を作ってださるウイズアイのスタッフや社事大の学生の皆さんには感謝で一杯です。

またこれからもよろしくお願いいたします!

(by ばた)
# by with-i | 2013-12-08 22:00 | パパネットワーク

防災講座に参加して

ウイズアイさま

いつもママに優しいイベント・講座を企画していただき
ありがとうございます。

11月22日は「あんどうりすさんのナチュラル防災講座」、
りすさんのお話は2時間まったく無駄が無く、
本当に良かったです。
当日自宅で娘とお留守番していた主人も、参加させるべきでした!
その後、10ヶ月になった娘と「だんごむしのポーズ」を毎日練習しています^^

トイレは安全だと信じていましたが、古い知識だったんですね。
防災用のグッズはアウトドア用品が優れている、という点も
「なるほど!」目からウロコでした。早速買いそろえてしまいました。(写真添付)
最近はかわいらしいアウトドア用品が多いので、選ぶのも楽しかったです。

これからも、子育てに役立つ企画を楽しみにしております。
お礼まで。

                       (by 矢吹)
# by with-i | 2013-11-24 08:18 | 助成金事業

母となり命を考える~食と健康をみなおそう~

スムージーと聞くとちょっと敷居が高いと思っていましたが
今回は試飲してみたいなという軽い気持ちで参加しました。

まず実際飲んでみての感想。
当日はバナナ、梨、小松菜の3種類の材料と水をミキサーでmixしたものを
いただきました。
青臭いのかな?とか思いつつ実際飲んでみると
甘くて小松菜の苦みなどはまったく感じません。
しかも豊富な栄養を簡単に取れることを知り
私、かなり食いつきました!
ちょうど子どもに野菜をどうやって食べてもらうか悩んでいたところで
スムージーは、子どもの栄養補給にもとても役に立つことをしりました。
実はこの講座の翌日から我が家では、毎朝スムージー生活を始めています。
子どももミキサーの音がすると台所に飛んできて欲しがります。
朝食をとらない主人にも手軽なスムージーは好評です。
本当に野菜や果物をミキサーにかけるだけなので簡単。
始めてまだ一か月経ちませんが体の変化が楽しみです。

そして今回お話をしてくださった「親子元気プロジェクト」の大竹さんの言葉で
印象に残っているものがあります。
「ママだからがんばれた」
ママになったから資格の勉強も大変だけど自然とがんばれたということ。
なんだかとても納得。
子どもがいなかった頃は、こんなに日々の生活も一生懸命じゃなかったかも。
それを聞いて、もしかしたら独身時代にできなかったことも
今だったら再チャレンジできるかも?なんて思いました。
同世代のママのお話にちょっと元気をもらった会でした。

                     (by ゆ~))
# by with-i | 2013-09-25 23:03 | 独自事業

「より良い子どもとの関係作り

この講座に参加したきっかけは
最近、子どもとのコミュニケーションの形が変わってきて
今までの接し方では駄目だなと薄々気がついていたころ
「愛着形成プログラム」という言葉に惹かれ参加しました。

2回連続講座の1日目。
30枚の子どもの写真から
その感情や感情の強さなどを読み取る作業。
正直いって24時間子どもと接しているくせに
私には、とても難しく感じてしまいました。

普段自分の子に対して
「たぶんこの子は
私が言っていることは殆ど理解しているんだろうな」と
思いつつも
深く考えずに一方的に接している自分。
分かってはいるんだけど…。
私のコミュニケーションの問題点は
そもそも子どもの気持ちを読み取る努力が足りないことにありました。
大人と違って子どもは、そのまま感情を顔に出すし
簡単なことだったのかなぁと反省しました。

2日目はグループワーク。
今度は2枚の写真を数人のママたちで
読み取ってみるというもの。

男の子のママ、
女の子のママ、
上の子がいるママなど
同じ子育てをしているママでも
子どもの表情の読み取り傾向に違いがあったのが
とても面白かったです。

その後の先生の講義ですが、
久しぶりに大学の授業に出ているようで
とても刺激になりました。
やってはいけないことということで
「感情の押し付け」の話をされていましたが
実はこれ、自分自身もやっているんじゃないかと思いました。
そもそも子どもの感情を読み取ることを忘れていたので
結果押し付けをしていたかも。
これにはドキリとしました。
感情を押し付けられてきた子は
一見いい子に見えるが
「自分の感情を否定され続けること」で
「自分の感情がわからない、表現できない」子になりやがて
何かしらの症状がでてくるという怖いお話でした。

また「イヤイヤ期」の話では、
親にとってのイヤイヤ期だけでなく
子どもにとってはどうなのかという目線の話が印象的でした。
子にとって「自立」と「依存」の両方の感情を持つことはとても大変だといういうこと。
ただ人を困らせたいだけと思っていたけれど
子どもはまだ他人の心を理解できない状況。
「イヤイヤ期は、とても大事な時期」で
しっかり通りすぎないといけない、
親は子の「安全基地」的役割になってあげてねということでした。
イヤイヤ期の対応ってもっと難しいことだと思ったけれど
意外とシンプル。
乗り越えるコツはカッとならないように
自分の気の持ち様なのかもしれないと思いました。

イヤイヤ期と聞くだけで
ずんっと心が重くなります。
今回の講義に参加して
親のかかわり方が、子どもの心の成長に影響することを知り
私自身もちょっとがんばってみるかという前向きな気持ちになれたことが
とてもよかったです。
体の成長を見守るだけでなく、
心の成長も前向きな気持ちで楽しみたいと思います。

今イヤイヤ期真っ最中で辛い思いをされているママさんにも
ぜひ聞いていただきたい内容でした。
(by チャコ)
# by with-i | 2013-09-18 00:01 | 提携事業

☆水遊び親子ひろば☆

今年の夏は本当に暑い(>.<)
毎日涼しい部屋でのんびりしていたいという親の願いは子供には通じません。
そんな時、ひまわり中庭で開催されている水遊び親子ひろばに行ってみました。

行く前は、
「たくさん居るのかな…」
「子供が興奮したら私が疲れちゃいそうだな…」
と、不安な気持ちでしたが、行ってみたらと~っても楽しく、親も快適で、素晴らしい場所でした。

子供用のプールの他に、大きな洗面器のような容器にオモチャがたくさん!
アンパンマンの多さに子供は大興奮でした。

保育士のお兄さんと、ボランティアの大学生のお兄さんがつきっきりで遊んでくれて、私はボーッと見ているだけ。何て素晴らしいのでしょう!さらに、参加費が家族で200円だなんて!
子供3人を目一杯遊ばせてもらって、こんなに安い参加費で、何てお礼を申し上げていいのかわかりません。

午後、水遊びで疲れた子供たちがぐっすり昼寝してくれたので、親子で大満足の一日でした。

このような場所を提供してくださったウィズアイのスタッフのみなさんに心から感謝しています。本当にありがとうございました。

(by ミッキー)
# by with-i | 2013-08-22 15:57 | すくすく親子教室


子育て支援団体NPO法人ウイズアイ


by with-i

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
新米ママと赤ちゃんの会
おっぱいママの会
012NP講座
独自事業大人のしゃべり場
双子・三つ子の会
竹丘遊ぼう会
ボランティア事業
ウイズアイ事務局
遊ぼう会・おっぱいママの会
福祉医療機構助成事業
ママネット
独自事業
子育てしゃべり場
ほやほやパパママ講座
すくすく親子教室
助成金事業
パパネットワーク
提携事業
アドバンスママの会
未分類

以前の記事

2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月

メルマガ発行

ウイズアイの情報誌は偶数月発行。
メールマガジンにて月に2回情報発信中!!

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧